第139回 東北連合産婦人科学術集会が開催されました


第139回 東北連合産婦人科学術集会が6月6日(金)~7日(日)の期間、東北大学主幹で仙台市江陽グランドホテルにて開催されました。
開催前日には若手医師、研修医の懇親会が開催され、福島医大からも後期研修医7名と医学部6年生4名が参加しました。
学会では、医局の先生をはじめ、各基幹病院で研修を受けている後期研修医や指導に当たっている先生方の発表がありました。
若手医師奨励賞には太田西の内病院で研修している目黒啓予先生が選ばれました。

各先生方の発表演題は下記の通りです。

◆ 6日(土)◆
10:00-12:00 東北産婦人科専攻医会
遠藤先生(竹田Hp)
大和田先生(会津中央Hp)
目黒先生(西の内Hp)

第1会場
16:34~菅野潔先生
  Wunderlich症候群に対するMinimally Invasive Laparoscopic Surgery

第2会場
15:40~添田周先生 一般演題第3群 座長
16:34~平岩幹先生
    絨毛癌皮膚転移の一例


◆ 7日(日)◆
第1会場
10:00~経塚標先生  大量輸血を要した妊婦の1例
12:00~藤森敬也先生 招請講演Ⅲ 座長

第2会場
9:00~遠藤雄大先生(竹田Hp)
    妊娠後期に深部静脈血栓症を発症し下大静脈フィルターを留置し生児を得た1例
10:00~吉田史子先生(白河厚生Hp)
    無月経に対し長期間ホルモン療法が施行
    されていたFSH産生下垂体腫瘍の1例
11:00~大関健治先生(竹田Hp)
    腹腔鏡下手術にて加療しえた卵巣腫瘍
    合併妊娠の2例

第3会場
9:00~高田めぐみ先生
    子宮筋腫に合併した子宮魚鱗せんの1例
    大和田真人先生(寿泉堂Hp)
    当科におけるマイクロ波子宮内膜アブレーションによる過多月経の治療成績
    小島学先生
    腹腔鏡下子宮筋腫核出術における電動式モルセレーターを用いない子宮筋腫回収法
    ~当院での工夫~
10:00~菅沼亮太先生 一般演題第12群 座長

学会初日の総懇親会後には福島県立医科大学産婦人科学講座の現地集会ならびに医局説明会が開催されました。
初期研修医2名、医学生2名、開業医、基幹病院の先生方9名、医局の先生方10名の総勢23名が参加され、日頃の研修の労をねぎらうとともに、今後の産婦人科の展望や未来について楽しく語り合いました。